PASMO定期券

[日常][鉄道]
夏休み中は経路の違う定期にしてみようと新御茶ノ水の定期券うりばでPASMOを買おうとしたのだが、なんとここでは扱っていないという。品薄とは聞いていたが、それほどまでとは。結局茅場町で途中下車して購入した*1
東京メトロに限らず私鉄では定期券うりばを設置している駅が限定されていることがあり、JRユーザーとしては不便そうだなあと感じてしまう。効率化の結果なのかしらないが・・・。

*1:現在PASMOの新規定期券を販売しているのは「銀座、上野、(有)池袋、飯田橋、新宿、茅場町」の6駅のみ。ただし8月21より全定期券うりばで販売再開されるとのこと。