鉄道

久留里線全線乗車

日暮里・舎人ライナーとか副都心線とか

[日常][鉄道][街]帰省中の学兄氏と今年開業した2本の鉄道路線周辺を散歩した。 日暮里〜見沼代親水公園〜舎人公園〜西日暮里〜池袋〜渋谷〜秋葉原 見沼代親水公園 小川に沿ってつくられた細長い公園だった。途中に小さな、本当に小さな5m×2mくらいのプールが…

秋葉原駅のらき☆すた広告

[らき☆すた][秋葉原][鉄道] この広告もずいぶん長いこと掲示されている。 らき☆すた ≡ω≡. part409 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 09:46:05 id:nm7RJb/c 秋葉原駅の1番線(京浜東北線北行き)ホームの向かいの らきすたの…

副都心線開業準備

[鉄道] 下の板もシールも随分汚れているところを見ると、かなり前から取り替えられていたのかな。

かつての秋葉原駅の構造

[鉄道][秋葉原] 今の秋葉原駅も十分複雑だと思っているけれど、それ以上とは、2004年以前の秋葉原駅の構造はどんな感じだったんだろう。いや、僕が初めて父親に連れられて秋葉原を訪れたのは1998年か1999年のことで、以降も半年に1回くらいのペースで足を運…

朝の駅

[日常][鉄道]ブーとけたたましく警報音が鳴り始めたので何かと思ったら非常停止ボタンが押されたということだった。あの音は初めて聞いた。

快速電車

[日常][鉄道][雑記]たった4分早く着くためだけにガラガラの各停を見逃して快速に立って乗るのもあほらしいよなーと思いながら今日も快速に乗車する。ちょっと早く起きればいいだけなのにね。

総武線ダイヤ乱れ

[日常][鉄道]中央線の沿線火災の影響で昼間から遅れていたが夜になっても回復していないようだった。長引き過ぎだ。先週の土曜も御茶ノ水の信号故障で昼から夕方まで遅れていたんだよなあ。

電車内にて

[日常][鉄道][雑記]前に座っているサラリーマンがPSPをやっていたのでちらちら見ていたら次の駅で左側に乗ってきた学生もPSPを取り出した。さらに周囲を見渡すと、彼の前の男性は携帯で動画を眺めており、その隣の女性はDSで遊んでいた。小さい画面の携帯を…

1日目

[街][鉄道] 東京0523(快速・横須賀行) 東京0533→立川0632(各駅停車・高尾行) 立川0646→甲府0838(普通・甲府行) 甲府0853→松本1058(普通・松本行) 松本 松本駅。 松本城。天守閣は現存するものの中では最も古いらしい。 長野と言ったら信州そば。 旧…

東京メトロ東西線途中下車の旅 その2

[日常][街][鉄道]前回の続き的な意味で、浦安・葛西・西葛西・南砂町を訪問。 浦安 浦安魚市場なんて建物があったので入ってみたらいわゆる市場だった。まあこの手の市場なんてきっとどこにでもあるんだろうけど、場所が場所なのでかつてこの町が小さな漁村…

東京メトロ東西線途中下車の旅

[日常][街][鉄道]とりあえず今回は千葉県内の快速通過駅である原木中山・妙典・行徳・南行徳に降り立った。 原木中山 駅の南側を中心にスーパーと銀行と個人商店、北側はパチンコ屋。高架下にメトロセンターなるエリアがあるが飲食店など数店が軒を連ねるの…

急行「銀河」が今日の運行を最後に廃止

[鉄道]報道ステーションで東京駅から生中継していたのを見て知った。銀河と言えばムーンライトながらのダイヤを見ようと時刻表を開くと目に入ってくる列車で、寝台列車の中ではなんとなく親しんでいたから寂しくもある。 上が2007年8月、下が2008年3月ダイヤ…

三越前

[鉄道]

FJR

[日常][鉄道]茅場町での人身事故の影響で東西線が止まっていたので振替輸送の総武線ですいーっと秋葉原に着いたところまでは良かったが、うっかり自動改札もすいーっと通ってしまったのでまんまと正規運賃を引き落とされてしまった。返してくれたけど。

PASMO定期券

[日常][鉄道]東京メトロ某駅でPASMO定期の方*1を継続で1ヶ月買おうとしたら吐き出されてしまった。窓口で訊ねてみると、通学定期は新規・継続ともに定期券うりばでしか売れないというお答え。JRは年度を跨がない限り機械で継続できるんだがなあ。 *1:速いル…

JR秋葉原駅駅ビルの改築計画が明らかに

[街][鉄道][秋葉原]7階建てって。工事中と工事後の総武線ホームはどういう感じになるんだろうか。

秋葉原

[日常][らき☆すた][田村ゆかり][秋葉原][鉄道] 田村ゆかりライブDVD発売にちなんでか、とらのあなのショーウィンドウにゆかりん法被を着たマネキンがいた。 JR秋葉原駅の床面に乗り換え案内表示が出現した。 それに気を取られてか、同時に現れたらしい時かけ…

中央線

[日常][鉄道] E233系のシートが割とふかふか。 昼の下りなのに座席の確保が難しい程度に特快が混んでいる。 立川がかなり都会。 夜の上りなのに吊革の確保が難しい程度に特快が混んでいる。

総武線秋葉原―御茶ノ水間で北側を眺めていると

[日常][鉄道][秋葉原]某パチンコ店の窓にでかでかと「あなたと合体したい」とか書かれててお茶吹いた。

CLANNAD電車運行終了

[鉄道]クラナド電車結局この1ヶ月で目撃したのは5回。毎日乗っててもこんなもんか。

中央線運転見合わせ

[鉄道]今朝のアナウンス 「中央線は現在運転を取りやめております。武蔵境駅でリュックのひもが挟まり、それが取れないとの情報が入っております。」 どんな状況だ。

クラナド電車に乗る

[日常][鉄道]CLANNAD電車予想されていた運用と異なり、今朝ホームで待っていた所にクラ電が滑り込んできたからちょっと驚いた。内部は広告が統一されているわけでもなく普通の車両と同じ。

総武線各駅停車西船橋〜千葉で運転見合わせ

[日常][鉄道]津田沼での信号トラブルの影響。というわけでいつかと同じように岩本町から都営新宿線・京成と乗り継いで帰った。ただ後で気付いたことだが快速は普通に動いていたっぽい。

首都圏600駅で自動改札障害*5

[日常][鉄道]最寄り駅をはじめとして、今朝乗り降りしたJRの駅はいずれも改札を開放していた。こんなこと初めて。

クラナド電車に出会う

[日常][鉄道]CLANNAD電車 御茶ノ水にて。21:47発武蔵小金井行がクラナド電車だった。反対方向であるため乗車は叶わず。

北海道旅行から帰宅

[街][鉄道]学兄氏と行く11日間の北海道旅行から帰ってきた。人と旅行するなんてのはほとんど初めてみたいなものだから、自分のマイペースぶりで翻弄してしまった感もあるが、個人的にはおおむね楽しかった。 今回は道内に8日間滞在して割とあちこち回ったの…

北海道へ

[鉄道][街]

Akihabara Electric District "Akihabara"

[日常][街][鉄道][秋葉原] 東京メトロじゃこんな表記してるのか。

PASMO定期券

[日常][鉄道]夏休み中は経路の違う定期にしてみようと新御茶ノ水の定期券うりばでPASMOを買おうとしたのだが、なんとここでは扱っていないという。品薄とは聞いていたが、それほどまでとは。結局茅場町で途中下車して購入した*1。 東京メトロに限らず私鉄で…